スシルです
・予算を出来るだけ使いたくない。
・稼げるなら、とりあえずやってみたい。
このように考えている方でも・・・ビジネスモデルに好き嫌いあるとは思います
こんな人に適切な副業を本日は紹介します
月3万円程度ならサクッと稼げると思いますよ^^
この記事の目次
ビジネスモデル 「メルカリで稼ぐ」
メルカリで稼ごうとすると、誰もが一度は試してみる方法
・家にある不要品を売る
・仕入れなしで利益を出すために、家族や友人から不要な物をもらって出品する
これらはよく推奨される方法ですが、これはマジで稼げない。
稼ぎに“持続性”がない
売れる物には“値段の限界”がある
不用品=必ずしも“売れる”とは限らない
ビジネスとして成り立つには、リピートや差別化が難しい
今回はそうった方の解決策になるメルカリ必勝法を教えますね
防水ステッカー(マジで売れる)
「え、防水ステッカー?そんなものが売れるの?」
そう思う方も多いかもしれませんね。
実は私、ステッカーに惹かれる「購入者側」だったんです。
例えば旅行で使うケース
他にもキャンプ道具やアウトドア製品
バイクなどにも張り付ける方は多いです。
ただ、そこらでステッカーは結構高いんですよね
150円~300円程度。
ここにビジネスチャンスがあります。
安く仕入れて転売すれば結構稼げちゃうんですよね。
とりあえずAmazonを使う
こちらを確認してみてください
Amazonステッカー(リンク切れになっている場合があります)
防水ステッカーは、手頃な500円前後で様々なデザインがセット販売されています
ただ
「安いけど数が多すぎて困る」と感じる購入者も多いです。
不要な分を捨てるのももったいなく
好きなデザインだけを選べれば…と思う方には、【ばら売り】がピッタリです。
防水性が求められる場面も多いので、動きが良く安定して売れる傾向にあります。
発送には【郵便書簡(ミニレター)】を使うとコストが抑えられ
さらに男性向けのアイテムとして訴求しやすいです。
送付コストを抑えれれるのは大きいですよね
2 メルカリでは1枚あたり300円(メルカリの最低価格)で販売設定を行います
3 出品すると、値下げ交渉をせずとも自然と売れていきます。
※出品の際の文章は
そのままコピペで使えるものをお見せします。
出品文章
(売れやすいものは、メルカリで調べれば理解できます)
これは1枚販売時の利益ですが、複数購入を促すことがポイントです。
防水ステッカーをメルカリで効率よく出品するために、まず100円ショップで「カッティングシート」「透明袋」「トレーディングカードケース」を用意
「透明袋」
「トレーディングカードケース」
「カッティングシート」
特に1cm単位のマス目付きカッティングシートは、購入者がサイズを視覚的に確認できるので、よくある「実際のサイズは?」という質問への回答を省けて便利です。
1. ステッカーの撮影と出品準備
50枚入りなどの防水ステッカーセットを購入したら、1枚ずつカッティングシートの上に並べ、1枚ずつ写真を撮りましょう
サイズが明確に見えるようにすることが、購入者の目を引くポイントになります。
特にアウトドアやフィッシング関連のデザインは人気が高く、これらは必ず押さえておくと良いでしょう。
2. 大量出品で売上安定
初動で少なくとも100枚、1週間で500枚程度出品することで、閲覧数も上がりやすくなり、売れ行きも安定します。
ステッカー数が増えると「選ぶ楽しさ」が出てくるので、購入者も魅力を感じやすくなります。
撮影の際に、カッティングシート上に「2枚目以降〇〇〇円でお得」と書いた紙を置いて一緒に撮影すると、割引の情報がひと目で伝わり、まとめ買いのきっかけになります。
3. 効率的な出品とカテゴリ設定
メルカリではカテゴリ設定も売上に大きく影響します。
たとえばフィッシング関連のステッカーなら
**「スポーツ・レジャー > フィッシング > その他」**の順でカテゴリを設定することで
興味のある購入者にリーチしやすくなりますよ
「こんな商品もあるんだ!」と興味を引きやすくなります。
4. 番号管理で在庫の効率化
撮影したステッカーには番号を振り、同じ番号を透明袋に書いてトレーディングカードケースに収納することで、在庫管理も簡単になります。
カードケースは省スペースで管理でき、出品数が増えてもスムーズに保管できるので、この方法は非常におすすめ。
5. 便利な撮影アイテムの活用
最後に、「メルカリ撮影BOX」などの折りたたみ式ライトボックスも役立ちます。
USBでライトを点けることで、発色が鮮やかになり、白背景で商品のラインがより見やすくなるため、スマホでも十分なクオリティの写真が撮れます。
このような工夫が、ステッカー販売を効率化し、他の出品者と差別化するための大切なポイントです。
このメソッドで出品数を増やし、カテゴリー設定や写真の見せ方に気を配ることで、メルカリでのステッカー販売を成功させてください。
商品説明には、「まとめ買いでお得!」を強調し、割引表を含めましょう。
発送の手順についてご説明します。
発送設定
以下の通り設定してください:
- 送料の負担: 送料込み(出品者負担)
- 配送方法: 普通郵便(定型・定形外)
- 発送元の地域: 自分の地域
- 発送までの日数: 1〜2日
- 販売価格: 300円
※発送地域以外の設定は基本的に同じで大丈夫です。
発送方法
商品が売れたら、次は発送の準備です。このステッカー販売には「ミニレター」を使用します。
「ミニレター」を使ったことがない方もいらっしゃるかもしれません。
郵便局で1枚63円で購入でき、送料を抑えられます。
住所を知られたくない方は、発送方法の変更をお勧めします。
糊付けや住所記入が少し手間かもしれませんが、配送料が安く済む点は大きなメリット
出品数が増えてくると、ゴム印や住所シールの購入が便利です
ゴム印はAmazonで約2000円、シールは「住所 シール」で検索すると見つかります。
ミニレターは郵便局で購入するのが基本です
フリマサイトでクーポンを使って購入する方法もあります。
クーポンを利用すれば、定価より安く手に入れられますので、ぜひ活用してください。
ミニレターの特徴と到着日数
- 全国一律63円で発送可能
- 内側が便箋仕様
- 薄いもの(1cm以内)に限る
- 追跡や補償なし
- 25g以内であれば送付可能(ミニレターの重さ9gを含む)
- 着払い不可
※25gを超える場合は定形外扱い(120円)となり、通常の封筒(94円)の方が安くなります。
速達希望の場合
追加で290円を支払えば速達配送も可能です。
到着目安
- 同県または近隣県への配送: 翌日
- 東京〜大阪間の距離: 翌々日
- 離島や沖縄: 3日以上
- 土日祝は配送休止
発送後、メルカリでは約7日で「購入者へ取引進行通知」が自動送信されます。これに対して「まだ届いていないのに?」という不安を回避するため、以下のように最初のメッセージでお知らせするのがおすすめです。
「ご購入ありがとうございます!ミニレターで発送しますので、土日や遠方の場合は到着にお時間をいただくことがあります。商品到着後の評価をよろしくお願いいたします。短い間ですが、どうぞよろしくお願いします!」
これでクレーム予防と安心感をお伝えできます。
余剰在庫の活用法
ダイソーで販売されていた防水ステッカーは、釣り用品コーナーに並んでおります
2枚で100円とお得な商品でした。
売れ残りのステッカーは、他の商品とセットにして販売することで無駄をなくしましょう。